東京目黒の工務店、江中建設です。
さて、何度かこのブログのコメントにも登場して頂いているNOKONOKOさんがお施主様のNOKONOKO HOUSEが無事竣工し、本日お引き渡しさせていただきました。こちらのお家の建築家は、日比生寛史建築計画研究所(http://www10.ocn.ne.jp/~hha/00.html)の日比生先生です
見ての通り、形がノコノコしているところから名付けられたお名前・・・、だと思います。
こちらのお家は、直接的に明るくしているところもあるのですが、敢えて明暗のコントラストを付け、その空間を演出していると思われる箇所もあります。
例えば外から見た、スリット状の窓。
これを内側から見ると、幾重にも連なった光の回廊のように感じるのです。
他にも色々とご紹介したい箇所はございますが、それは後日にさせていただきます。
実際に今日お施主様とお話しさせていただいている時も、
「世界中の人に、この家の自慢をしたい!」
とおっしゃっていました。まだまだ自慢が十分ではないと思うので、もう少々お待ちください。
そして、このお引き渡しに合わせて、サンドイッチやパニーニなどの美味しいパンや、コーヒーメーカーや大きなグレープジュースなどのお飲み物など。素晴らしいお食事をご用意していただきました。
勿論お施主様は大事なお客様でもあるのですが、こうやってみんながプロジェクトメンバーとして、もっともっといい家を作ろう!と頑張るのは、いいなあと思います。文字通り「施工の主」としてみんなを引っ張ってくださったNOKONOKO様、本当にありがとうございます!
こうやって一つでも多くの笑顔を作り出すことが、「頑張ろう!日本」にも繋がると思うので、今後とも社員一丸となって頑張って参りますので、今後とも何卒よろしくお願いいたします。
NOKONOKO HOUSEが竣工しました!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
世界中に自慢したい家に住んで、6日目。
江中建設さんが夢を形にしてくださったおかげで、毎日毎日楽しくて、自慢の範囲を宇宙に広げなければ間に合いわないことが決定しました!!!
ありとあらゆる箇所に、色々な方の想いがつまっていて、朝から晩まで寝てる間までヒシヒシと伝わってきます。1時間に1回は、「ほんと、いい家だよなー。」とつぶやきながら、日々変化しております。
このままコメントに書き続けたいんですが、炎上するとおもうんで(あ、しませんよね笑)おさえまして・・・・・ヨイショ
近所のご挨拶まわりにいきましたら、「建設前のご挨拶でいただいたパンフレットみましたが、古くからやっていらっしゃる会社さんで、すごいですねー。」とご興味をもってくださっていたので、「建築関係でお困りなことは連絡してみてください。きっと解決してもらえますよ!」と営業しておきました。
私達だけでなく、江中さんも歓迎してもらっているようで、それはそれは嬉しくおもったのでした。
NOKONOKOには、これからたくさんのお友達がくる予定ですので、その時は江中建設さんの良さを私が表現できる限りでお伝えしておきます!!!スゴいこといいそうで、逆にやめてほしい感じですか?(笑)
なんでも試さないと気が済まない私ですが、自信を持って江中建設さんを紹介することができます。しかも紹介の範囲はもちろん宇宙(笑)
正直まだ、監督さんや職人さんとここで会話しているほうが、「現実」で、二人で食事したり、テレビをみたり寝起きしているほうが、「夢」と思えるような、なーん不思議な感じです。
早く慣れて、正真正銘のNOKONOKO HOUSEの住人になりたいと思います。
作っていただいた感謝の気持ちは、なによりもNOKONOKOが生き生きと輝くように工夫を重ね、育てていくことだと思っていますので、それを約束いたします。
たまには様子をチェックしに来て、できてなかったら叱ってくださいねー。
お世話になりました。
そしてこれからも末長くよろしくお願いいたします。
以上、段ボールの山に囲まれながらNOKONOKOでした!